Hurra! Hurra! Hurra!

デンマーク、ドイツ、アジアバックパッカーを経て感じた事や体験談を発信します。また自分の専門である障害者福祉に関連した発信もどんどんしていきます。

語学学校に全く通わなかった私がドイツ語を上達させた秘訣~出会いが私にもたらしてくれたボーナス

ドイツを離れて今一時的に古巣の(?)デンマークに住んでいる私ですが、

友人と喋ってて"Exactly!"(そのとおり!)と言おうとしたら勢いで"Genau!"と思わず言ってしまう事が割とよくあります。

別にドイツかぶれしてるわけじゃなくて、ほんとに勝手に出てくるんです(笑)

 

それくらい私の中でドイツ語は身近なものになりました。

タイトル通り、語学学校に全く通わなかったこの私が!

 

ベルリンはドイツ語を勉強するのに最も適さない都市の一つだと思います。(日本人にとってはデュッセルドルフもかな。)

なぜなら、みーーーーーんな英語喋れるから!

それだけじゃなく、英語を喋る事が容認されるムードがあるんです。

他の都市だと、ドイツ語を喋らなきゃというムードの方が強いのではないかと思いますが、ベルリンは外国人居住者の数がダントツに大きい国際都市。人口の半分ぐらいは外国人なんじゃないかと誰か言ってました。

ほんとかどうかはさておき、それぐらいの勢いで多くの人が英語を日常的に喋ってます。すれ違う人から聞こえる会話が英語だった、というのもほぼ毎日でした。

加えて世界中からの観光客も多いので、ベルリンの住民も英語には慣れている、と言った感じです。

 

私もはじめは正直そんなに真剣にドイツ語に取り組むつもりはありませんでした。

実際、生き残るためだけならドイツ語分からなくても全然大丈夫でしたし。

 

でも、生き残るより1ステップ上のこと、いわゆる文化的生活を営みたいと思った時にドイツ語の壁が立ちふさがりました。

面白そうと思ったイベントのお知らせが全部ドイツ語だったり、興味がある事に惹かれていった先にはドイツ語でないと無理ーという事が起こったり。

実際のところは、飛び込んでいけば英語でも対応してくれるのかもしれなかったのですが、引っ越して間もなくエネルギーが枯渇していた当時の私には無理でした。

 

こうしてドイツ語ができず、でも学校に通う予算も十分になく、細々と勉強しながら悶々とする日々が過ぎていきました。

 

 

けれど、今の私はドイツ語で買い物もできますし、簡単な意思疎通程度ならこなせます。

レベルでいうならA1修了しA2の途中程度かなと思います。

まぁ偉そうに誇るようなレベルではないですが、ほとんど会話なんてできなかった自分にとっては快挙です。

 

ではどうして私がここまでドイツ語を上達させることができたのでしょうか?

 

それは、ずばり、ドイツ語でコミュニケーションを取りたいと心から思ったからです。

そしてそう思わせてくれる人達や場所に出会ったからです。

 

私の場合、インターンシップ先の利用者さん達とスタッフです。

それまでは、ドイツ語ができなくても、オッケー英語で話そうかと切り替えてくれるドイツ人の優しさに甘えていた部分も大いにあったのですが、

Mosaikの利用者さん達はドイツ語で会話しかできません。スタッフもドイツ語しか話せない人、もしくは英語がそれほど上手ではない人が沢山いました(それでもスタッフ達は慣れない英語でなんとか私と会話しようとしてくれました。ほんと感謝の気持ちしかない)。

 

ドイツ語しか通じない環境、それを承知で受け入れていただいたインターンシップ

はじめは結構大変でしたが、この大変さが私の大きなモチベーションとなりました。

あるシチュエーションに遭遇し、伝えたい言葉が見つからなかったその日、「なんて言えば良かったんだろう」という思いを抱えながら帰宅して、勉強に取り組みました。

調べてみると、意外と少し前に既に勉強したフレーズだったりする事が多々ありました。

そして次の日、施設で実践してみる。

「うまく伝わった、やった!」

この気持ちは私のモチベーションに繋がりました。

 

もっともっと利用者さん達と一緒に充実した時間を過ごしたい、そんな思いで側に寄り添い、

そこで新しいドイツ語を聞いて、またくやしさを抱えて、勉強して…

その繰り返しで、私のドイツ語はメキメキと上達していきました。

 

 

更に、利用者さん達に自分の言いたいことを伝えたいという気持ちが先走り、

不慣れでも間違いだらけでも、どんどんドイツ語を口にしていきました。

みんな私がドイツ語全然できないのは知っていたし、間違っていても何を間違えているのか自分でもあまりよく分かっていなかったので(笑)、良い意味で恐れることなくどんどんドイツ語を喋る事ができていたと思います。

 

素晴らしい事を彼らが成し遂げたら一緒に喜びたい。

いけない事をしている時は自分の口で注意して伝えたい。

感謝の気持ちは彼らにとって親しみのある言葉で伝えたい。

日々そんな思いで彼らと過ごしていました。

 

 

勉強して知識を蓄えるのはまだ難易度が低めです。

でも実践して、瞬発力を鍛えるのはこれはもう経験をどんどん積むしかないんだろうと思います。

その点、私はとても良い瞬発力を身に付ける事ができたと自負しています。

 

 

モチベーションを保つのが、なんの学習においても大変だと思います。

学校は、学習すると同時にモチベーションを強制する、ある意味効率的な手段だと思います。

けれど、もし学校に嫌々通っていたとしたら、あまり意味がなくなってしまう。

なぜなら、学習においてもっとも大切な事は「喜び」を感じる事だからです。

 

私は最高の形で喜びを感じられる学習の機会をいただきました。

Mosaikで出会った全ての人には、ほんと感謝の気持ちしかありません。

 

 

まとめに入りますと、

外国語を学ぶにあたって、その言語で「相手に自分の思いを伝えたい」と心から思える人と出会う事は、もっとも有効な手段なのかもしれません。

 

皆様にも豊かさと学びをもたらす出会いが沢山訪れますように。