Hurra! Hurra! Hurra!

デンマーク、ドイツ、アジアバックパッカーを経て感じた事や体験談を発信します。また自分の専門である障害者福祉に関連した発信もどんどんしていきます。

引っ越し先がとんでも汚アパートだった!?お掃除奮闘記①【後半閲覧注意】

前回の記事と並行して起こっていた出来事です。

hurrahurrahurra.hatenablog.com

 

新しく引っ越してきたお部屋、以前の場所に比べるとやや劣る場所ではありますが、見に行った段階で、いやな感じがしなかったんですね。

ほら、感じの悪い人に会ったり雰囲気の悪い場所を訪れた時に感じる、なんか嫌な感じってあるでしょう。あれを全然感じなかったんです。

物件って所有者のオーラがそのまま表れるって聞いたことがあります。ちなみに曰く、物件に限らず、物にも作り手のオーラが現れるし、団体にも代表者のオーラが現れると聞きました。

こういう何かを決める時って、頭で考えたことでなく、最終的には自分の感覚が一番信用できると思います。

 

とにかく、悪い気がしなかったので、今のおうちに決めました。

んで、友達と一緒に荷物を運んで、友達に別れを告げてふーっと置いてあったベットに腰掛けました。(家具は前の住人が置いていっていた)

 

そのまま少ししたら住民登録に出かける予定だったので(前回参照)、ちょっとゆっくりしよーと思って、はーっと深く息をしました。

 

んー、ちょっと埃っぽくてややジメッとしてるけど、これから掃除してしっかり換気したらどうにかなるか、と思いきや、

…くっさ…!

うん、やっぱ臭いわ!

自分の部屋のドアの向こうから、なんか変な臭いがする。。。

その先にはキッチンがありました。

なんか油がすえたような、いろんな物がこびりついた臭い。。。ほらよそのお家って、お宅によったらそんなに一生懸命掃除してるわけじゃなくて、なんか台所の独特のにおいがする時ありませんか?

あんな感じの、むっとする臭いです。

 

家の中の空気の巡りってすごく重要だと思います。

空気って必ず吸いますよね。新鮮な空気を吸い続けるのと、澱んだ空気を吸い続けるのと、果たしてどう身体に影響を及ぼすか、単純に考えたら分かると思います。

ほら、学校の教室とかで換気しないと空気が淀んで気持ち悪くなること、無いですか?

そんなわけで、良い空気を吸えるかどうか、わたしは重視しています。

 

今度のお部屋の構造上、空気がバンバン巡るわけにはいかないですが、ただ臭いだけは自分でなんとか改善できる!こりゃ許せない臭いだ!と思ったんです。

 

んで、キッチン覗いてみると、、、

パッと見そんなにうえーっというほどではなかったんです。

ただ、蓋のない大きなゴミ箱があって、紙ゴミも生ごみもそこに何もかも捨てているようで、しかも蓋がないもんだから、コバエパラダイスとなっていました。

(この時点でまず、あーーーーー何考えてんだバカーーーーと心の中で一喝)

つか、あんた達ドイツ住んでんだからゴミ分別しなさいよーーー!!

 

あとでルームメイトにそのこと言うと、「コバエなんか冬になったらみんな死ぬから別にいいじゃん」って、そういう問題ちゃうわーーーー!

 

ゴミ袋いっぱいになってたので、さっそくその忌まわしいごみ袋を捨てました。

 

んで、冷蔵庫見ると、まず外側になんか汚れがちょこちょこ付いてて汚い!

こういうのが台所の匂いの原因になるのよねーと思って、ひとまずさっと軽く拭く。あとで拭くもの買ってきてきっちり拭こうと思い、次に冷蔵庫を開けました。

ドアを開けると、そこは魑魅魍魎の街でした。

なんかやたら開封済みの食べ物や瓶詰のものがあって、しかもほとんどが使いかけで賞味期限アウト。カビ生えてるものもザラでした。

ぎえーーーーー!となり、良く見ると冷蔵庫の中もめちゃ汚れてる。。。!!!臭う!!!

(更にああああああああーーーーーーとなる)

 

ここで、出かける時間になったので住民登録へ向かう。

帰りしなにドラッグストアによって、掃除用品を購入。

アパートに洗剤やクロスはあったんですけど、ああいったこびりついたキッチン汚れの掃除には使い捨て拭き取りシートが絶対良いと心に決めておりました。

これ日本でも使ってた奴で汚れもよく落ちるのでお気に入りでした。こんなん欲しい。。。

レック セスキ の 激落ちくんシート キッチン用

レック セスキ の 激落ちくんシート キッチン用

 

 

あと、天井もめっちゃ気になったんで、ハタキみたいなん欲しかったんですが、めぼしいものがなかったので、クイックルワイパーみたいなもんないかなーと思っていました。

床も拭きたかったのでウェットタイプシートもほしい。。。

クイックルワイパー フロア用掃除道具 本体+2種類シートセット

クイックルワイパー フロア用掃除道具 本体+2種類シートセット

 

 

果たして希望の商品買えるのか!?

答えは、◎です!

キッチンウェットシートはドラッグストア自社ブランドのものが安価で売ってたし、

クイックルワイパーもありました!ウェットシートもあって、爽やかなレモンの香り付き!!

意外となんでもそろうぜジャーマニー!

 

ほかにも、消毒スプレー(ファブリック製品とかトイレとか除菌したいものにかける。ただし臭い付き。空気の匂いを消すわけではなかった。)

モップの先に付けるクロス(クイックルワイパーの先っぽに合わず、結局使わず。もったいない)

 

しめて20ユーロほどの買い物でした。

ベルリンでよく見かけるドラッグストアチェーンdm 

https://www.dm.de/

今回私が行ったのはここでした。ショッピングバッグが可愛い。

 

https://www.rossmann.de/einkaufsportal.html

ROSSMANNもメジャーどころ。

 

 

 

帰宅し、その後蓋つきゴミ箱探しに再度外出。

めぼしいものが見つからず、ゴミ箱はまたの機会に。こんなん欲しかったけど普通のスーパーで14ユーロとちょい高い

 

 

ちなみにこの時点でキッチンを使って何かを食べると想像すると食欲が失せたので、一日目の夕食は外食しました笑

 

2日目。ルームメイトがバイトに出かけている間に、あの忌まわしき冷蔵庫に取り掛かる。

まず、中身を出して、確認して捨てる作業から。あーおぞましかった。

食べ物使ったあとにきちんとラップしてない!ラップあるんだから使いなさいよー!

(いや、日本のラップが便利すぎるのか。パリッと破れて簡単に使える。こっちの人だいたいジップロックだもんね)

 

しかもおかしなことに、使いかけの同じ食品が何個もあり、それぞれあっちこっち別の場所においてある。

たとえば某有名ブランドのケチャップのボトル、あそこの棚に使いかけのものがある。あれ、冷蔵庫開けたら、また別の使いかけの同じ物がある。あ、あそこのテーブルに同じものがある。。。

といった感じで、どんだけそこのケチャップ好きなんかはよく分かったけどお前計画性なさすぎだろというのが食べ物の管理の仕方で見えてくるわけでした。。。ちょっと精神的異常さも感じたほどです笑

ちなみにこのケチャップです。この瞬間からこいつは私にとって非常に忌まわしきケチャップとなりました笑

ハインツ トマトケチャップ逆さボトル 460g×4本

ハインツ トマトケチャップ逆さボトル 460g×4本

 

 

そんな感じの食品があと数種類はありました。ヨーグルトとか。(蓋開いててカビ生えてたーおえー)

 

まだ使えそうなものは除いてそういうものはサクサク捨てていきました。

 

すると、あら不思議、冷蔵庫がほとんどすっからかんになりました!

 

 

お次は中身の清掃。

こぼれたものや食べ物による汚れをそのまま放置して随分時が経っていたような状況でした。

(この時点で、ああーーーーーーーー、から、あきれ気味のあーあー…に変わる)

まず、冷蔵庫の中のパーツ(棚とかね)を全部取り出して、食器用洗剤で洗う。乾くまで置いておく。

そして、中の掃除へ。早速購入したウェットシートが役に立つ!!!まず普通の乾いたティッシュでサッと汚れを拭いてから、ウェットシートで拭き上げていく。

 

一番悲鳴を上げたのは、一番奥にあった、水滴が流れる穴らしき箇所を掃除した時。

水垢なのかケチャップなのかよくわからない汚れが。。。(あああああああああーーーーーー)

持っていた綿棒を使って掻き出すと、しっかり汚れが取れました。最後にこの箇所掃除したのはいつなんだろうと考えました。。。つかこの冷蔵庫何年ものなんだろう。。。ここはドイツだし、中古の可能性が高い。。。2010年代ではなさそうだ…

 

そして、最後に外側も拭きました。

よく見ると、ドアの縁がカビだらけ。。。(ぎええええええーーーーー)

ウェットシートできっちり拭きました!!!

 

冷凍庫は、ドアの縁は拭きましたが、中身は今回手を付けず。。。あんま冷凍庫わたし使わんし、掃除ちょっと大変そうだし、冷凍庫はひどい臭いはせんだろうからしばらくはいいか、と思って。

 

そうして、干しておいたパーツを戻し、冷蔵庫の掃除完了。

見違えました。キッチンの臭いがだいぶマシになりました!やはり冷蔵庫もキッチンの臭いの元のひとつだったようです。

今になってビフォーアフターの写真があればよかったなと思いますが、

ビフォーのあんな状態の写真マジで撮りたくないと今でも思います笑

 

 

あとは、流しもサッと綺麗に洗いました。

食器受けも汚かった。。。こんなとこに洗った食器置けんわと思ったので、食器用洗剤で洗いました。

そして、コンロもウェットシートで拭き、ようやくにしてキッチンが私にとって信頼できる場所になりました。

 

ようやく!キッチンにいても食欲減退することが無くなったので、安心して料理することができ、めでたく新居で初食事を済ませました。

報酬として、前住人が残していった乾物食品やパスタが大量にあったので、ありがたく頂戴することに。しばらくこれで食いつなげるーやったーとボーナスもらった気持ちになりました。

 

帰ってきたルームメイト(3人いたうちの一人だけまだここに住んでいる)が、うわーおと驚いていました。

いやー掃除しようと思ってたんだよねーとはははと笑っていましたが、

はははーマジでひどかったわーと笑って応じながらも、心の中では、てめーこの野郎感謝ぐらいしやがれーとひきつり笑顔でした笑

(あとになって分かるんですが、こいつが冷蔵庫やキッチンを汚していた張本人でした)

 

しかし!まだ臭う!!どこから来てるんだこの臭いーーと見渡すとチラホラ埃やクモの巣が真っ黒にこびりついてるのが気になりました。

明日の敵はこやつらか。。。!!と胸に闘志を秘めながら、

ひとまず今日の戦いを終えましたとさ。

 

つづく

ベルリン住民登録、ビビってたわりにあっさり終わる

無事新居が見つかり、引っ越しを済ませて、やっと落ち着いたのが8月の頭でした。

引っ越しはスーツケース2個分+鞄2つだけの荷物だったのであっという間でした。

手伝ってくれた友達と鞄抱えて普通にバスに乗って~という感じで、引っ越しというよりホテルを移動したみたいな感覚でした。

まぁこれが新しいライフスタイルなのかもしれないですね。持たない生活、楽でなかなか良いなぁと思った次第です。

 

さて、引っ越した次に待ってるのは事務的なあれこれだったり、引っ越した先が前フラットメンバーが野郎共のみで、清潔感が全く無い状態だったので、この後私は3日間ほど掃除に奮闘することになりました。

これもいつか書きたいネタなんですが、ほんとにひどかった。。。。

 

それはさておき、今回は住民登録について。

ベルリンの住民登録、これも頭を悩ませていた種のひとつでした。

 

銀行口座を開くのにも、ドイツで仕事につくにのにも、これが必要です。

 

(フォルクスホッホシューレについては個人的には懐疑的。無くてもいけたという話も聞きましたが、かなり不確実。確実なソースあれば教えてください)

 

 

 

ワーホリに来たのに仕事できんとか、、、ただのホリデーやないか、、、

 

それまで住んでいた家は快適でロケーションも最高だったけど、事情があって住民登録がなかなかできなくて、それで家探しに奮闘せざるを得なかったのです。

 

んで、家も見つかったー、おし、住民登録やー

と家が見つかって肩の荷が下り、ふんふん~としていたのですが、

なかなかどうして私に食い下がってくるベルリン。ここでも一癖ありました。

 

ネット予約って聞いてたから簡単やろ~ふんふん~

Anmeldung einer Wohnung - Dienstleistungen - Service Berlin - Berlin.de

ベルリン市民サービスのウェブサイトより、

ここに、住民登録(Anmeldung:アンメルドゥング)に必要な持ち物や自分の家から最寄りのBürgeramt(役所)の一覧が表示されています。

 

私の最寄りのところを確認すると、

 

...あれ、予約...できん

 

いっかげつ、、待ち、、だ、と、、???

 

 

そうなんです、住民登録ページの予約見てもらえばわかりますが、

予約のカレンダーは真っ赤です。つまり満席。

青い日は一か月先とかそんな状態。

ドイツ人の友達に話したら、そうね、みんな困ってる、とのことで、それ聞いてなんか変に安心しましたw(どういう心理だろう)

 

うおーこれは噂に聞いてた朝5時集合か…!?辛すぎる-

と思っていましたが、

 

予約ページ、ちょこちょこチェックしてたら、赤かった日がフッと青くなるよ!と聞きました。

 

一か所のBürgeramtだけでなく、ベルリン市全体のBürgeramtの空き状況を確認できるのです。

上記にあげたページのTermin Buchenをクリックすると、全体の空き状況を示したカレンダーに飛びます。

ちなみに、アンメルドゥングはベルリン市内どこのBürgeramtでも可能です。予約さえしていたら最寄りの場所でなくてもKein Problem!!  

 

んで、アドバイスに従うと、はじめはたとえ一か月先でもひとまず予約しといて(じゃないとどんどん埋まっていくから)、

その後でまたチェックしていたら、もっと早い日が青くなることがあるから有無言わずすかさず予約して(でないと一瞬で埋まります)

前に予約してた日はキャンセルして、

予約して、チェックして、また予約して、チェックして、また予約して、、、と自分の希望日に向けて確実に距離を縮めていくのです!

 

予約したら届く確認メールから、キャンセルするためのページにも飛べます。

予約複数取れたら予備日として確保しといてもいいけど、自分の住民登録終わったらキャンセルしてあげましょう!みんな予約取れなくて困ってるので。。。

 

その結果、はじめ私は7月25日時点で8月24日の予約でしたが、8月9日、8月7日と距離を縮めていき、希望日であった8月1日当日に予約ゲットしました!!!

(前日、当日は狙い目です!結構フツフツと青くなる)

 

いえーーーす!!!!

しかし、自分の住む場所から、Lichtenberg方面の更に北と、電車バスで1時間ぐらいかかるところでした。

遠っ!!しかし文句は無い、むしろ予約取れたことに大感謝。

 

 

そんなわけで遠くはるばるやってきました。 

 

建物入ると待合室みたいなところにテレビモニターがあって、ピンポーンといって自分の予約番号と自分が行くデスク番号が出てくる。

時間もあったので、とりあえず待つことに。

自分の予約時間が前倒しになるかもと思ったので、ちょっと早めに行きました。それも杞憂でしたが。まぁ早めに行くのに越したことはない。

 

あと、書類は当然ですが前もって準備していきました。

上記にあげたホームページのFormulareという項目が必要書類一覧のダウンロードページになっており、PDF形式の書類に直接自分の情報を入力してプリントアウトできます。

書類が書けていないとそりゃ相手にされんと思いますし、私も時間をロスしたくないしその場で焦りたくないと思ったので、時間をかけてきっちり書類は仕上げていきました。

 

自分が前何してたかという証明になるであろう、デンマークの滞在許可と学生証も一応持参しました。

 

 

そうして待合室で待ってる間に、ハッと思い出しました。

やばい、ドイツ語ができんのだった、と。

 

噂で聞いてましたが、ドイツの役所の人、特におばちゃん超怖いと、、、

ドイツ語喋れなかったら相手にされんと、、、

はっと見渡すと、外国人っぽい人がドイツ語喋れそうな人を連れている!

友達が手伝ってあげようか?って言ってくれたのに、自分でトライしてみたいからと断ったんじゃないか私、

ぼーっとしてたらあかんやろ!というわけで、聞かれるであろう質問を想定してせめて単語だけでも答えられるようにGoogle翻訳頼りながら、ピックアップしました。

いつ来たのか、前は何してたのか、結婚歴は、、、など

 

 

そんな感じで単語調べて、ドキドキしながら待ってたら、ピンポーンとついにわたしの番!!

 

腹をくくって、怖いおばちゃんと対面の時!

 

と思いながらドアを開けて、指定のデスクへ。場所にもよるかもですが、私が行ったオフィスはなんだか綺麗なところでした。僻地だからか??

 

 

ドキドキしながらデスクに向かうと、あれっ、なんか優しそうなおじさんじゃん、、!(よかったー安心ー)

 

 

番号見せた方がいい??(マイネヌマー?と言いながら差し出した)と聞くと、いや、いいよーって普通に仕事を始めるおじさん。

用意した書類とパスポート差し出す。そしたらおじさんが書類確認し始める。

書類差し出されながら、なんかの空欄差して聞かれた!

やべっ何言っとるかわからん!

名前かと思ったけど、パッと出てこず「マイネ、...あーマイネ、、、」としどろもどろしてたら(マイネナーメでしたw)

 

 

「サインプリーズ」と普通に英語で話しかけられる。

 

 

 

あれっ話が違う?ww

と安心したのと、変に裏切られたような複雑な気持ちになる一方で、おじさんは順調に作業を進め、

「Ok, フィニッシュ!」とできた書類をいただいて、あっけなく終了。

ダンケシェーンと言うと、チャオとにこやかに別れを告げるおじさんを背にその場を後にしました。

結局20分ぐらいで済みました。

 

 

ああ、できたんだ、、信じられない、、すんなり終わった、、

呆然としながら、帰っているとトラムの方向を間違えて帰りは2時間近くかかってしまいました(笑)

 

ああ、ほっとした。。。

 

 と、これが住民登録について私の体験した一連の出来事ですが、私はたまたまラッキーだっただけだと思います。

 

ただ、何が起こっても良いように、できないなりにそれなりに準備はしました。

(書類の事前準備、自分のこれまでの経歴を証明できる物持参、ドイツ語で対応できるようにできないなりにも心づもり、)

準備しただけで終わってしまいましたが、もしこれが最悪のケースだったら上記の物は必要になっていたかもしれません。

更に、おじさんが英語で話しかけてくれたのは、わたしが必死でドイツ語を喋ろうという姿勢を見せたからかもしれません。当たり前の顔してドイツ語で喋るよりは好印象を与えられたのかなと思います。

 

 

 

それと、たとえうまくいかなかったとしても、それも海外に来た醍醐味だなーとどこか楽しんでいる自分もいました。

友達が手伝ってくれるよう申し出てくれましたが、断ったのはそれが理由です。

もちろんすごく嬉しかったし有難かったけど、まずは自分でなんとかしてみたかった。

自分でなんとかできたら、この国でやっていける自信にもつながるだろうと思ったから。

 

遠回りになったとしても、それは間違いではないと確信しています。 

どこの国にいても、たとえ日本であっても、それはおんなじなんだと思います。

 

そんなことを考えるきっかけとなった、ベルリンでの住民登録でした。

ベルリン家探しを通じて学んだ事

更新しないまま、どんどん日にちが経ってしまいました。

でも、もう気にしない!自分のペースでやりたいようにやっていきます。

 

前回はこんな感じ

hurrahurrahurra.hatenablog.com

 

続きをしっかり書かなきゃとずーっと思ったままで、なかなか書けずにいました、

ようやく書けて嬉しい!!

 

 

さて、ベルリンで家を探す方法は、多くの方が体験談を書かれているので、もう私が語るまでもありませんが、

ざっくりと手段を分けると、

 

1、ウェブサイトを通じて物件を見つける。

2、友人の紹介

3、ひたすらAirB&Bなどの安宿でやり過ごす

 

ぐらいかなと思います。

おいおい、3ってなんだよ非現実的じゃんと思うかもしれませんが、家が見つからず1か月ほどそれでやり過ごしながら家探しをした、という話も聞きました。

やばいそんなにみんな必死なんだ...と寒気がするほどの切羽詰まった感をようやく感じ始めてゾッとした話でした。

まぁ家が見つからなければ、ツテが無い限り3の選択肢を取るしかないですもんね。

 

手前味噌ですが、、、

よければ割引どうぞ

www.airbnb.com

 

ちなみに私は宿探しはBooking.com派

www.booking.com

AirB&Bはなんか気ぃ使いそうで敬遠している...良い体験談あれば聞かせてください。

 

話逸れました、

家探しの手段その2はあれば本当にラッキーですね!

ちなみに会ったことない友人の友人の友人であっても、知り合いのツテには変わりない。存分に使うのが当たり前ー!という世界でした。

いやー、尻込みする性格だからなかなきつかった。。。

でも、ベルリンに住んで以来、困ったことがあればお互い様という精神を皆持ち合わせているのをなんとなく感じています。

だから、私も自分の持っている物や情報が誰かに役立ちそうなら、是非協力したいと思っています。やっぱ、役に立てるって嬉しいです。

 

そして、最もメジャーであろうその1。

多くの人がウェブサイトを通じて物件を探しています。

 

ウェブサイトは様々なものがありますが、

お金がない英語はまぁまぁできるドイツ語全然できんマメな性格じゃないややチキンな性格、そんな日本人女子が使ったウェブサイトをご紹介します。

 

WG-Gesucht

WG Zimmer Wohnungen Wohnungssuche WG Suche WG Wohnung vermieten WG Nachmieter Zwischenmiete : WG-Gesucht.de

 

ドイツの主要都市で物件を探せる、多分一番よく使われているサイトじゃないかと思います。

WG(ベーゲーと読みます。フラットシェアのこと)だけでなく、フラットや一軒家も探せるようです。

部屋を貸したい、誰かとフラットをシェアしたいと思ってる人が自分でサイトを通じて募集ページをアップします。その数多くの物件から自分の条件に見合った物件を探せます。

予算、広さ、地区、シェアメイト(性別、年齢、学生かフルタイムワーカーか、どこの国出身か、セクシュアリティなど、、、ベジタリアンか否かを問うてる物件もありました)

 

MixBドイツ

ger.mixb.net

あっとベルリン

www.atberlin.net

 

海外在住日本人定番のコミュニティサイト。

私はこれらで見つけた物件に自分から連絡したり、逆に自分で部屋を探しているという広告を出していたら連絡が来たというケースもありました。

 

 

余談ですが、私が若かった頃あまり日本人と海外でつるむのに気が進まないと、尖がっていた時期がありました。

確かにあまりべたべたした関係は苦手なのですが、言葉が通じるもの同士だけでなく感性もある程度共有できるので、やはり楽だと思いますし、しっかりコミュニケーションを過不足なく取れるので安心であると思います。

ただ、日本人とはいえ、やや性格に癖のある方に出会う可能性も高いです(この辺に留めときましょかね。まぁはっきり言って嫌な思いをする経験をしたということです)

 

お金が無いので、仲介手数料がかかる業者は避けました。

お金かけた割にそんな良いもんが見つかるような気がしなかったので、、頼るなら最後の方のオプションだなーと考えていました。

 

 

結局わたしはWG-Gesuchtで物件を見つけました。

応募メールを送って帰ってこないことはザラ。送ってこられる方も膨大なメールを全部処理しきれないので見てもらっていない可能性が高いと思った方が良いです。返事返してくれるだけまだマシって心の底から思いました。

 

私がベルリンに来たのは夏。大学生が学校が始まる前に引っ越してくる時期であり、しかも夏はベルリンにとって一番良い季節。沢山の人がこのタイミングで安宿として数か月住むためにアパートを探します。

つまり、夏はベルリンの家探しの繁忙期です。

家探しウェブサイトを通じて見つけたオーナーとメールでやり取りをするのですが、100件メールを送って1,2件返ってきたら良い方だという話も聞き、ますますゾーっとしました。

 

 

そんな中、わたしが気にかけたこと。

①それは、自分が何者であるか、自分のニーズをきちんと明確にすること。

②相手が何を望んでいるのかを読み取ること。それ次第で、自分と暮らすことでその望んでいることが実現する、メリットがあるとアピールすること。

 

①についていうと、例えば、全く知らない相手からメールが来てどんな人間なのかが分からないと不安になりますよね。

なので、相手から好印象を持ってもらい、返信したいと思ってもらうためにも自分の情報開示は重要です。これは自分で家探してますという広告を出す際にも通じることです。

 

明確にしておきたいのは、

性別(女性限定という物件もよくあります)

年齢(大体で良いので。やはりあまり若すぎるパーティ三昧の学生ノリの子とは住みたくないという声は沢山でした。)

何をしてるのか(学生なのか、安定した仕事をもって収入が安定しているのか、など。特に収入面は家賃をしっかり払ってもらえるかどうかの信用のポイントになります)

希望入居日

短期か長期か(はじめ短期だけど、うまくやっていけるか様子見して長期でもいいよというパターンもよくあります)

住民登録希望か(ポイントです)

使用言語

などかと思います。

 

②については、

色んなニーズの人がいました。

静かに暮らしたい、楽しく和気あいあいとしたい、一緒にビジネス的な意味で成長し合える関係を築きたい、自分のことは自分でやってくれ、言語学習のためにタンデム組もうぜ、自分と一致するセクシュアリティ以外はちょっと...、などなど。

自分と一緒に住む人間を選ぶというのは重要です。今後の生活がワンダフルになるかストレスフルになるか、運命の分かれ道です。なので、ちょっとアレな言い方ですが、しっかり選別しているようでした。

応募する側もメールにまず①で書いたような自分についてに加え、②にあたる自分アピールを書くのに必死です。

そして、返事が返ってきて指定された日にその物件先に向かうとゾロゾロと候補者がそろっており、一斉見学会スタート。その中から1人が選ばれるのです。

 

もうね、完全に就活やないかこれ!!と心の中で叫んでいました。

私が家活と呼んだのは言葉を就活にかけたからですが、理由なくそうしたわけじゃないかったんです!

ほんとに就活を思い出してやれやれと思いました。

けれど、人生においてこうやって自分をアピールしなければならない時って何度も訪れるんでしょうね。日本の終身雇用社会だと決して味わえないこと。

そして、その終身雇用社会も崩れてきている。こうして、自分のアピールするためのメソッドはしっかり持っておいた方が良いと痛感し、とても良い勉強になりました。

 

ちなみに、狙い目の物件は、日本文化好き、または日本語勉強中の人を見つけることです。

まじで超優遇されます。こっちにいて、ネイティブ日本人と密に関われることってホントに貴重なことなんだと思います。

ちなみに私の個人体験談を話すと、その物件のフラットオーナーはゲイで、できれば同じセクシュアリティの人に来てもらいたいという旨の募集でしたが、日本文化好きの人だったので特例でOKだよという返事をいただきました。

結局、予算の関係で選ばなかったのですが、すごく良い物件で物件の割に値段も手ごろでした。住んでたらどうなってたんだろう。

ちなみにその物件はWG-Gesuchtで見つけました。募集ページに対応可能言語(ウェルカムな国籍)も表示されるので、たまたま日の丸マークの付いたその物件を見つけました。ラッキーだったと思う。

 

...ここまで、いろいろ書きましたが、結局は運とタイミングなんだと思います。

自分の第六感を信じるのが一番です。

わたしももうだめだと諦めていた時にたまたま目に飛び込んできた物件が今落ち着いた部屋です。

これにも裏話が...はじめ別の物件見つけてたんですね。でも口約束だけして契約書貰わずに帰ってしまって、数日後に他の人に部屋譲ったよーっていう連絡が...

だって連絡くれなかったじゃんって言われちゃって...呑気に引っ越し当日にそういう契約すんのかなって思いこんでたんです…呑気な自分が恥ずかしい。

というわけで、部屋確保できたらすぐ契約書の話にもっていきましょう!どっかの私みたいにならないようにー!!

 

こんな私の個人体験談でした。他にも色んな体験されて方が沢山いると思います。

色々調べて自分なりに良い方法を見つけてくださいね!

Viel Glück!!